9月11日(日) 川村君 |
今日はべつにけんさもないし、おなかもいたくない。となりに新しい友だちが入って来た。名まえは川村君という。見ていると そうとうのプラモケイ・マニアのようだ。目の病気だそうだ。
かんごふさんに聞くと、今日手じゅつをするそうだ。しばらくたって川村君は手じゅつ室にはこばれて行った。 |
|
9月15日(金) 輸 血 |
今 日もゆ血をした。いたくはないけれど、時間がかかるからゆ血はいやだ。ゆ血のハリは太いから さすとき すごいいたさを感じる。でもゆ血のハリでは、一ばんほそいそうだ。4時30分ごろ終わった。 |
|
9月16日(土) 3階にうつった |
今日もべつにかわった大きいけんさはない。午後、3階にうつった。3階はテレビをおいてはいけないので、つまらなかった。おやつは2階とちがった物が出るらしい。ぼくが来た時、みんなが集まって来た。きっとテレビが見られないから、ブラブラ歩きまわっているのだろう。 |
|
9月18日(月) 手 術 |
![]() パパより 友ちゃん よかったなあ。手術したおかげで 熱が上がった原因がわかったんだよ。傷口がなおり 熱も上がらなくなったら もう大じょうぶ。傷口は1週間くらいでなおるでしょう。そうしたら退院も間近です。元気に向かってまっしぐら 進んでもらいたというパパの気持ちをこめて 騎兵隊の騎手のミニチュアをプレゼントします。 ママから |
|
10月6日(金) いつもどおり |
いつもどおり朝おきて朝ごはんたべて、ひるごはんたべて、夕ごはんをたべて、夜ねた。ただ、今日、新しくふたり子どもが入ってきた。一人は三年生だったけれど、もう一人はだいぶ小さい子なので あつかいにくいと思った。 |
|
10月8日(日) 面会日 |
今日はめんかい日だ。ママはどんな物を持ってくるかな?・・・。ぼくはめんかい時間を待った。やがて2時になる。みんなのおかあさんがゾロゾロ入ってきた。とおりすぎた。ぼくのママがいるようすがない。でもぼくは来るはずだと思ってまった。するとエレベーターの方からふたりほど歩いて来た。ぼくはとちゅうまできてから「だ」と見分けた。
今日は、お友だちのお手紙やらプレゼントをもって来てくれた。そのほか、白い竜黒い竜のどう話とTVガイド、ワーキングやドリルだった。 |
|
10月11日(水) 並 大 |
ご前中、ごはんを並大にたのんだ。すると夜、並大になった。夜はおにぎりだったから並大にしてよかったと思った。 ぜんぶたべたら おなかがいっぱいになった。ウマカッた。ぼくは並大にしたことを ぜんぜんこうかいしていない。 |
|
10月12日(木) 8度2分 |
夜、熱が8度2分あったので テレビが見られなかった。そのわけは、朝7度2分の熱があったので ねていたら下がったから 安心してあばれたら また熱が上がったのだと思う。こうかいする。 |
|
10月13日(金) 氷まくら |
今日も熱が出たのでテレビが見られなかった。氷まくらをしてもらい いっしょに熱のでた松本くんと、いっしょにベットでねていた。 |
|